11月15日より当社の年次イベント「VMworld Explore 2022 Japan」が開催されます。本イベントで予定されている VMware Cloud on AWS に関連するセッションについて、まとめてご紹介します。
尚、初日である 11月15日は「会場でご覧いただけるセッション」と「オンラインで視聴可能なセッション」があります。一部のセッションは当日会場限定でお届けしますので、ぜひイベント会場へご来場ください。二日目の 11月16日のセッションはすべてオンラインで視聴できます。事前に参加登録する際はご注意ください。また、スマートリングやエスプレッソマシンなど最新アイテムや VMware Explore グッズが当たるポイントラリーも開催します。奮ってご参加ください!
目次
- VMware Cloud on AWS の概要やマルチクラウドのビジョンを紹介するセッション
- 具体的な設計や活用方法、セキュリティ対策などの課題にフォーカスしたセッション
- アマゾン ウェブ サービス (AWS) の各種サービスとの併用やモダナイゼーションに関連するセッション
- 包括的な提案など実績も豊富なパートナー様のセッション
- まとめ
VMware Cloud on AWS の概要やマルチクラウドのビジョンを紹介するセッション
[Solution Keynote] VMware Cloud で実現するマルチクラウド戦略
多くの企業はオンプレミス環境の利用とともに、複数のパブリッククラウドを採用しています。一方でそのような環境に伴う複雑さが、複数のクラウドを利用することで期待されるメリットを損ないかねません。本セッションでは、マルチクラウド環境の基盤として VMware Cloud を採用することで、より少ない工数、リスク、およびコストで、より迅速に貴社のクラウド ビジョンを実現する方法についてご紹介します。また、このセッションでは、プライベート、パブリック、パートナー、およびエッジ クラウドにおける VMware のクラウド インフラストラクチャと管理について、最新のサービスや製品をご紹介します。
[初心者歓迎] クラウドリフトの救世主「VMware Cloud on AWS」の最新アップデートご紹介
クラウドリフト検討時に直面する様々な課題を解決する「VMware Cloud on AWS」は 2018年にサービス提供開始されてから、多くのお客様からのフィードバックをいただき、より便利でよりコスト効果が得られるサービスへ日々進化を続けております。VMware Explore 2022 で発表された最新アップデート情報を中心に、VMware Cloud on AWS で何が実現できるのか分かりやすくご紹介します。
丸わかり VMware Cloud ~特徴を抑えたクラウド選択~
VMware Cloud on AWS を始めとする VMware の SDDC を提供するクラウドサービスが昨今非常に多く発表されています。本セッションでは、VMware Cloud の概要と VMware とハイパースケーラー各社が提供する VMware Cloud の特徴と選定ポイントをご紹介します。VMware Cloud の活用をお考えのお客様、クラウド選定にお困りのお客様は必見です!
具体的な設計や活用方法、セキュリティ対策などの課題にフォーカスしたセッション
VMware Cloud on AWS を既に利用しているお客様、または今後本格的な導入を検討している皆さまには、下記セッションをおすすめします。ネットワークセキュリティ対策やランサムウエア対応、新しいストレージサービスの活用方法など具体的な課題にフォーカスした内容について少し深堀してお話しします。
マルチクラウド環境のセキュリティも VMware におまかせ!VMware Carbon Black Cloud で実現するワークロードとコンテナのセキュリティ対策
クラウド上のワークロードや Kubernetes によるコンテナの使用がより一般的になるにつれて、ワークロードやコンテナ環境を悪用した攻撃も今後増加の一途をたどっていくのは間違いないと言われており、このような状況の変化を受けてクラウドの運用や、アプリケーション開発を担当するそれぞれのチームがセキュリティの課題に対処し、攻撃者がワークロードを侵害する機会を減らすための解決策が求められております。このセッションでは、クラウドリスクに関するお客様の視点とそれが重要な理由、およびリスクへ対処するための効果的な方法について学びます。
VMware が新しいストレージ? VMware Cloud Flex Storage のご紹介
VMware Cloud Flex Storage は、お客様の課題やニーズに対するソリューションとして誕生しました。更に今後段階的にユースケースを拡張していくポテンシャルの高いクラウドストレージ サービスです。本セッションでは、VMware Cloud Flex Storage をどのように活用し、どのように構成されているのか簡単にご紹介します。
ランサムウェア対策はできてますか?VMware Ransomware Recovery for VMware Cloud DR のご紹介
昨今、世界の情勢もありランサムウェアの被害が急増しております。このランサムウェアによる被害を受けると、復旧までに数週間から数ヶ月かかる場合があります。IT-BCP の観点からこのような事態を回避するための計画が急務となってきております。本セッションでは、この IT-BCP 対策としてクラウドを活用したソリューションである「VMware Ransomware Recovery for VMware Cloud DR」を活用した方法により、ランサムウェア被害から迅速に復旧する方法についてお話します。有事にクラウドを活用し、外部と隔離された環境で安全・迅速に復元し、コストの削減も可能となります。クラウドのメリットを最大限に活用した、最新のクラウド DR をご紹介します。
VMware Cloud on AWS のネットワークの基礎からセキュリティまで完全網羅!
本セッションでは VMware Cloud on AWS のネットワークの基礎から最近追加された新機能まで網羅的にご紹介します。また、クラウドを利用する上で最も重要視されるポイントがセキュリティです。VMware Cloud on AWS で利用できる「NSX Advanced Firewall」でクラウドセキュリティを強化する方法についてデモを交えて分かりやすくご紹介します。VMware Cloud on AWS のお客様に限らず、ネットワークセキュリティの対策に興味がある方々に役立つ情報を提供します。ぜひご参加ください。
アマゾン ウェブ サービス(AWS)の各種サービスとの併用やモダナイゼーションに関連するセッション
AWS と VMware Cloud on AWS を併用してこれまで以上にクラウドサービスをフル活用する方法やマルチクラウド環境での Kubernetes 管理や運用手法などの最新情報をお探しの方には、下記セッションをおすすめします。
これからはじめる VMware Cloud on AWS を活用したデジタル変革 〜 AWS のマネージドサービスとの連携による真のクラウド活用〜
VMware と AWS の両社で共同開発している VMware Cloud on AWS は、 AWS が提供する 200 を超えるサービスとも親和性が高く、簡単に連携が可能な事をご存知でしょうか? マネージドサービスを活用すれば運用負荷の更なる軽減、コスト削減、セキュリティ強化、データ活用など、ビジネスをより加速させる事ができ、既に幅広い連携でお客様にご利用頂いています。このセッションでは、VMware Explore US の発表で注目度の高い Amazon FSx for NetApp ONTAP の NFS データとしての利用を一例として、AWS サービスとの連携が簡単にできるという点を中心に、お客様によく利用頂いている連携例をご紹介します。
vExpert 対談!ネイティブ AWS サービスで実現する VMware Cloud on AWS 環境におけるバックアップと災害対策、システム管理
VMware Cloud on AWS は 2017 年のサービス開始以降、世界中でますます多くのお客様に採用されてきており、成熟度が高まるにつれて利用シーンや活用パターンも広がってきました。数多くのベストプラクティスのひとつとして、ネイティブ AWS サービスとの組み合わせが挙げられます。本日は VMware vExpert 2 名による対談形式でデモを交えながら、AWS Backup 、AWS Identity and Access Management (IAM)、AWS Systems Manager などを活用して実現するバックアップ、災害対策、システム管理の手法をご紹介します。
モダナイゼーションを VMware Tanzu と VMware Cloud on AWS で始めると運用はどう変わる?
このセッションでは「モダナイゼーションのプラットフォーム」として VMware Cloud on AWS を活用する方法やメリットについてお話しします。モダンなアプリケーションのプラットフォームとして利用できる「VMware Cloud with Tanzu Services」をフル活用した運用の姿を様々な角度から深堀りします。コンテナ環境を含めたクラウド運用について、それぞれの役割やオペレーションなどの視点から整理します。クラウド選定を任されている方や次期クラウド基盤を設計する立場の方、Kubernetes 導入の調査や検討している方にとって有益な情報を提供します。
VMware Tanzu Kubernetes Grid 2.0 : オンプレミスからマルチクラウドまで対応の K8s 入門
Tanzu Kubernetes Grid はコンテナを中心とする VMware Tanzu ラインナップの主力製品となるマルチクラウド対応の Kubernetes 製品です。2022年秋に Tanzu Kubernetes Grid の新メジャーバージョンがリリースされることにともない、まだ利用したことのないお客様と既存ユーザーのお客様に対して製品の概要とアップデート内容を紹介します。
Amazon EKS / Red Hat OpenShift も統合管理 – マルチクラウドにおける Kubernetes のベストプラクティス
マルチクラウドの活用が進むなか、EKS や OpenShift といったプラットフォーム毎のスキル習得、育成などが大きな課題となっております。本セッションでは、マルチクラウドの Kubernetes を一貫性を持って運用するベストプラクティスをご紹介します。
包括的な提案など実績も豊富なパートナー様のセッション
お客様の悩みを理解し経験も豊富なパートナー様からも VMware Cloud on AWS の活用方法について分かりやすくご紹介いただきます。ぜひご参加ください。
AWS と Azure、究極の選択!VMware Cloud on AWS / Azure VMware Solution と NetApp ストレージでどこまできるかやってみた
オンプレミスから AWS / Azure の移行に VMware Cloud on AWS / Azure VMware Solution を検討するお客様が増えています。これらのソリューションではデータストアとして VMware vSAN が利用できますが、「ストレージ容量が足りないだけなのにホストの台数が増やさなきゃいけないのは困る…」といった声もよく聞きます。このデータストアの容量拡張の課題を解決するハイパースケーラが提供する VMware ソリューションで次々とサポートが発表されている NetApp 社のストレージサービスのデータストア利用を検証した結果を、「どんな場面で有効に使えるのか?」「性能は大丈夫なのか?」など実際の検討に役立つ情報をお伝えします。
DX 実現に向けたクラウドジャーニーとハイブリッド環境で実現する VMware クラウドの活用法
いまや DX を支えるインフラとして浸透しつつあるクラウド。一方でワークロード特性やセキュリティ面からオンプレミスを活用するケースやハイブリッドなど、選択肢が多様化・高度化するなか、ゴールに辿り着くには最適かつ現実的なクラウドジャーニーを描くことが重要です。オンプレミス環境を簡単にクラウド移行したい、選択肢が多く何から着手すべきなのか、、など多くのお客様と課題を乗り越えてきた経験から、お客様を成功に導くクラウドジャーニー、クラウドの選択や活用法について実際のユースケースを交えてお伝えします。
vExpert 座談会!VMware Cloud on AWS の最適解と新機能
日本最多の vExpert 在籍数を誇る富士ソフトが送る、vExpert による本音トーク!今回は VMware Cloud on AWS を中心にお客様のよくある課題をフラット&専門的な立場からご紹介。新機能「VMware クラウドフレックスストレージ」についても詳しく説明します。
VMware Cloud on AWS の使いこなし実事例の大放出♪ 複数の SDDC を用いたクラウド移行と災害への備え
DX 推進に向けて、柔軟にリソースを拡張できる業務システム基盤の構築や、自然災害の発生や急増するランサムウェアの被害報道を受けての対応として、クラウドを活用するケースが増えてきました。本セッションでは、DX の要となるアジリティの高い業務システム基盤の構築や、コストを抑えた災害対策・セキュリティ対策で採用された、VMware Cloud on AWS の導入事例やユースケースをご紹介し、VMware Cloud on AWS を採用すべきケースや導入の際のポイントをお届けします。
まとめ
今回は、VMware Explore 2022 Japan で披露される VMware Cloud on AWS に関連するセッションをご紹介しました。今年も皆さまのビジネスに役立つ最新情報を提供します。ぜひ事前登録の上、本イベントにご参加ください!