#2 Oracle Cloud VMware SolutionにおけるOracle Database連携と移行
はじめに Oracle Cloud VMware Solution(OCVS)を検討される方には、Oracle DatabaseとvSphereで構成されているシステムの移行を検討されている方も多いのでは無いでしょうか? Oracle Cloudは、既存のオンプレミスのワークロードを移行し易く、そして安定して動作するように一から設計され、作られています。そのために、遅延が少なく安定したフラット・ネットワーク、ベアメタルのサーバー、レイヤー2ネットワーク(VLAN)など、他クラウドにはあまり見られない様なクラウド・サービスも提供しています。 OCVSについても、オンプレと同様の構成を取ることができ、クラウド移行のリスクやコストを削減するように設計されています。 例えば、1つのユーザーの仮想クラウドネットワークの中にベアメタル・サーバーやデータベース・サービスと、vSphere環境をデプロイでき、VLANを使用することもできます。既存の構成やセキュリティ設計やポリシーを活かして、クラウドに移行可能です。 今回は、Oracle DatabaseとvSphereを使用しているシステムの、Oracle CloudおよびOCVSへの移行についてご紹介します。 データベース構成と移行のパターン オンプレミスでOracle DatabaseとvSphereを使用した構成では、大きく2つの構成があります。 1つはデータベースをvSphere上で稼働している構成。もう一つは、別サーバーで稼働している構成です。負荷の高いシステムでは、別サーバーとして、Oracle Exadataを使用している場合もあります。 OCVSに移行する場合には、基本的には同様の構成のままOracle Cloudに移行できます。また、データベースの管理コストを下げるために、Oracle CloudのPaaSサービスを使用することもできます。 それぞれの移行におけるメリットや考慮点は、次のようになります。 OCVS上での稼働: オンプレミスでvSphere上でデータベースを稼働している場合は、そのままOCVS上で稼働することで移行コストを少なくできます。OCVSは1ノードあたりのコア数やメモリー、ストレージが大きいため、オンプレミスより少ないノード数で稼働できる可能性があります。また、OCVSの内蔵ストレージは高速なNVMe...