VMware Cloud Foundation VxRail パートナー

VMware Cloud Foundation on VxRail の構築と運用

Dell EMC で VxRail の製品技術担当をしている高橋岳です。
4 回シリーズで Dell EMC のクラウドソリューションと具体的な製品をご紹介していますが、今回は 3 回目となります。
前回は VMware Cloud Foundation on VxRail (以下、VCF on VxRail) の概要と特徴についてお話をいたしましたので今回は構築、運用にフォーカスをあててご説明をして行きたいと思います。

VMware Cloud Foundation on VxRail の構成条件

1. 前提条件

下記の条件がありますので、事前の確認をお願い致します。

  • 現行リリースでは、VCF on VxRail は新規構築のみで利用可能です。
  • 既存の VxRail クラスタを Workload Domain (アプリケーション稼働用クラスタ) として構成して、Management Domain (運用管理用クラスタ) のみを追加構築する様な構成は出来ません。
  • Workload Domain に既存/新設の vSAN Ready Node クラスタと VxRail クラスタを混在させることは出来ません。
  • VxRail 2 ノードクラスタ構成を VCF on VxRail として利用することは、現時点では出来ません。

2. ハードウェア

  • VCF on VxRail 構成であっても、VxRail 14G ベースの全てのモデル(E, P, V, S, Gシリーズ)が利用可能です。
  • 最小構成は Management Domain = 4ノード、Workload Domain = 4 ノードの組み合わせで計 8 ノード構成からとなります。

 

3. ネットワーク

通常の VCF と同様 Bring Your Own Network (BYON : ご自身での事前構築済みネットワーク) として、VCF で必要なネットワーク要件を満たすことが可能であれば、既存新設を問わず利用可能です。
但しスイッチの VxRail との接続要件として下記が要件となります。

  • IPv4,v6 ともサポートしていること
  • VxRail が接続されるポートで IPv6 マルチキャストが利用出来ること

→ VxRailクラスタではノード検出等の為に IPv6 マルチキャストを利用しています

  • 10GbE もしくは 25GbE の接続が可能であること
  • iDRAC を利用する場合は 1GbE の接続が可能であること

また VCF on VxRail として、下記も要件となります。

  • マルチキャスト (上述の VxRail クラスタの条件として)
  • ジャンボフレーム
  • Workload Domain スヌーピング & スヌーピングクエリア(推奨)
  • BGP (NSX Edge Gateway とピアー接続が必要な場合)
  • Hardware VTEP (マルチラックデプロイメントが必要な場合)

ネットワークスイッチについては上記をサポートしているものであれば、利用可能です。
弊社の Smart Fabric 対応スイッチも、もちろん利用可能です。
Smart Fabric の詳細については、次回の筆者である弊社石塚がまとめた Blog もぜひご参照下さい。
VxRail+Smart Fabric Service構成での導入 ~準備編~

4. ソフトウェア

VCF バージョン 3.7 から VCF on VxRail の対応は始まり、2019/8/5 現在での最新バージョンは 3.8 となります。
[VMware KB] Supported versions of VMware Cloud Foundation on VxRail (67854)

VCF on VxRail では構成出来る VxRail のバージョンと VCF のバージョンが対になっています。
例えば、2019 年 08 月時点での  VCF on VxRail の場合、

  • VxRailソフトウェア = 4.7.212
  • VCF = 3.8

の組み合わせで利用する形となります。

詳細はバージョン毎のリリースノート及び Build Of Materials (BOM) をご参照下さい。

VMware Cloud Foundation 3.8 on Dell EMC VxRail Release Notes

表 1 : VCF on VxRail 3.8 BOM

なお、VCF on VxRail 3.8 から Workload Domain での NSX-T の構成が可能になりました。

VCF on VxRailの構築

では、VCF on VxRail の構築手順を確認して行きましょう。まず VxRail で vCenter を構築する際には 2 種類の方法があります。

  • 内部 vCenter (Embedded vCenter) :

VxRail クラスタの vSAN データストア内に vCenter を構築する構成の事です。VxRail の標準的な vCenter 構築パターンです。

  • 外部 vCenter (External vCenter) :

通常の vSphere として vCenter を構築するのと同様、VxRail クラスタの外に vCenter を構築する構成の事です。既存の vCenter を運用しており、その管理配下に VxRail をデプロイする場合はこちらの構成になります。

図 1 : VxRail の vCenter 構造

上記の通り VxRail の構成には、”内部 vCenter” と “外部 vCenter” の 2 つの構成があることを前提に話を進めていきます。
おさらいとなりますが、VCF on VxRail ではオプションコンポーネントを含めて、下記の製品群が利用可能です。

図 2 : VCF on VxRail のコンポーネント

コアコンポーネントの初期デプロイとしての大きな構築の流れは、下記の通りです。
【VCF on VxRail の管理層の初期デプロイ】

  1. 事前要件を確認
  2. VCF の Management Domain として、内部 vCenter 構成で VxRail クラスタを構築
  3. VCF 要件に合わせて外部 vCenter 構成に変更
  4. VCF Cloud Builder 仮想マシンをデプロイ
  5. Cloud Builder を使って、VCF を構築(Bring Up)
  6. vCenter のライセンスを SDDC Manager に適用

【VCF on VxRail のサービス環境のデプロイ:運用】

  1. 外部 vCenter 構成として VxRail クラスタを Workload Domain としてデプロイ
  2. (必要に応じて) Workload Domain の削除

では、各手順を追ってご説明していきます。

【VCF on VxRail の管理層の初期デプロイ】

  1. 事前要件を確認:

VCF on VxRail を構築する上で必要なパラメータを全て確認し、お客様と決定して頂くフェーズです。Dell EMC で行う場合は、プロデプロイという構築サービスの中で対応する項目となります。下記項目を確認して行きます。

  • Management Domain, Workload Domain の構成決定
  • VCF の Bring Up 用構成シート (VCF Configuration Spreadsheet) の完成
  • VxRail ノードが VCF on VxRail で指定されたバージョンで初期イメージが展開されている事
  • 全てのネットワークスイッチがラッキングされ、ケーブリングが完了している事
  • DNS が適切にセットアップされている事
  • VXLAN のサブネットで DHCP サーバが適切にセットアップされている事

 

  1. VCF の Management Domain として、内部 vCenter 構成で VxRail クラスタを構築する:

Management Domain 用の VxRail クラスタをデプロイします。標準的な内部 vCenter 構成として構築します。VxRail の初期デプロイは VxRail Manager を初期構築ウィザード形式で利用しますが、この画面は日本語化も可能です。
本ブログでは詳細は割愛致しますが、弊社のパートナー様であれば、下記からデモをご確認頂けますので、ログイン後、”VxRail” とキーワード検索をしてみて下さい。

Dell EMC Demo Center

図 3 : VxRail クラスタの標準構築

 

  1. VCF 要件に合わせて外部 vCenter 構成に変更

構築した内部 vCenter を、外部 vCenter としてコンバートします。VxRail Manager 仮想マシンの中にコンバート用の Python スクリプトが用意されておりますので、そちらを実行します。

図 4 : 外部 vCenter 構成への変更
  1. VCF Cloud Builder 仮想マシンをデプロイ

Management Domain の外部 vCenter と連携して NSX や SDDC Manager 等を自動構築するために、VxRail 用の Cloud Builder を OVF からデプロイします。

図 5 : Cloud Builder for VxRail のデプロイ

 

  1. Cloud Builderを使って、VCF を構築(Bring Up)

vSpherevSAN 及び各種ハードウェアファームウェアのライフサイクル管理を行う VxRail Manager と連携する専用の Cloud Builder を使って残りの構成を進めて行きます。Cloud Builder は 2019 年 08 月時点では日本語化されていません。

  • Cloud Builder 起動後、完成させた Configuration Spreadsheet(Excel ファイル)をアップロードし設定の整合性を確認します

図 6 : Cloud Builder へ設定ファイルの読み込み
  • 設定内容の検証完了後、SDDC の設定(Bring Up)を行っていきます

PSC → SDDC Manager → NSX をデプロイし、VxRail Manager との連携後 Bring Up 完了となります。以降は SDDC Manager が利用可能になります。

図 7 : SDDC Bring Up プロセス

図 8 : SDDC Manager Dashboard

 

  1. 各種ライセンスキーを SDDC Manager から適用

Workload Domain 用の vCenter サーバ、vSAN、NSX-V、NSX-T (Workload Domain 用のみ) のライセンスを適用します。

ここまででデプロイされた Management Domain とこれから作成する Workload Domain の関係をオプション構成も含めた形で図にまとめます。

図 9 : VCF on VxRail Virtual infrastructure Workload Domain に NSX-V を使った構成サンプル

図 9 上部の  ”Management Workload Domain” の箱の中にあるコンポーネントの内、下のWorkload Domain1,2 と接続されている vCenter Server、NSX-V Manager 以外のものが構成完了した状態となります。
ここからは VCF としての運用フェーズとなり、お客様の環境に合わせてサービス用の VI(Virtual Infrastructure : 仮想基盤)Workload Domain を作成して行きます。

【VCF on VxRailのサービス環境のデプロイ:運用】

 

  1. 外部 vCenter 構成で VxRail クラスタを Workload Domain としてデプロイ

    • SDDC Manager 上部の “+ Workload Domain” をクリックし、“VI – VxRail Virtual Infrastructure Setup” を選択します。

図 10 :  Workload Domain の作成 #1
  • Workload Domain のパラメータを入力します。

図 11 :  Workload Domain の作成 #2 – パラメータ入力 –
  • 入力されたパラメータに従って、SDDC Manager は VxRail Manager と連携して VxRail クラスタと外部 vCenter、NSX のデプロイを実施します。最初に SDDC Manager が外部 vCenter をデプロイし、その後 VxRail クラスタを構築します。

図 12 : Workload Domain の作成 #3 –WLD用外部 vCenter デプロイ-
  • VxRail クラスタの構築後、SDDC Manager に作成した VxRail クラスタを認識させ NSX を展開します。

図 13 :  Workload ドメインの作成 #4 –SDDC Manager によるデプロイ-

 

  • NSX の展開が完了すると、SDDC Manager からは運用可能な Workload Domain として認識されます。

図 14 : Workload ドメインの作成 #5 – デプロイ完了-

 

  1. (必要に応じて) Workload Domain の削除

何らかの理由で Workload Domain を削除する場合も、SDDC Manager からオペレーション可能です。

  • SDDC Manager の左ペインから Workload Domains -> 右フィールド内の Virtual Infrastructure 下部の  “View DETAILS” を選択します
  • 削除したい Workload Domain を選択します
  • 確認のウィンドウが出て来ます。対象の Workload Domain 名を入力の上、“DELETE WORKLOAD DOMAIN” ボタンを押します

図 15 : Workload Domain の削除 #1

 

  • Workload Domain 削除のオペレーションが完了後、対象の Workload Domain が表示から消え削除が完了します

図 16 : Workload Domain の削除 #2 –削除のプロセス-

Workload Domain 全体の削除について説明致しましたが、Workload Domain 内でのノード及び VxRail クラスタの拡張、削除も SDDC Manager から作業可能です。

まとめ

 
VCF を VxRail と合わせて利用することで、SDDC 環境を利用する上での利便性、管理性が格段に向上することをご説明してきました。
ポイントとしては、下記になります。

  • VCF を使って自動で標準的な SDDC 環境をシンプルに短期間でデプロイ
    • VxRail の標準構築プロセスで短時間でのオペレーションが可能

 

  • VxRail 上に構築する事で、ファームウェアを含めたフルスタック なライフサイクルマネジメントが可能に
    • VCF on VxRail であれば SDDC 環境全体のライフサイクル管理が可能

 

  •  SDDC Manager が VxRail Manager と連携することで VCF on VxRail が動作
    • Dell EMC と VMware との共同開発で、管理ツールも密結合しシームレスな連携を実現

VxRail を使う事によるメリットを是非感じて頂きたく思います。
ご興味がございましたら弊社 Dell EMC もしくはパートナー様にお問い合わせ頂けますようお願い致します。
長文にお付き合い頂き、誠に有り難うございました。
<連載リンク>
第1回 ハイブリッドクラウドをより身近な存在に!~Dell Technologies Cloud~
第2回 VMware Cloud Foundation on VxRail から始めるオンプレクラウド
第3回 VMware Cloud Foundation on VxRail の構築と運用
第4回 次世代アーキテクチャのモジュラー型サーバの VCF での活用 ~PowerEdge MX のご紹介~